夏コミに向けて
はい、お久しぶりですタケユウです。
夏コミまでもう一ヶ月切ったらしいですよ!一年なんてあっという間!
そんなわけで原稿漬けな日々を送っています。
頒布については上記のトップ記事やそのうち専用のページも作ると思いますので
そちらで確認して頂ければと思います。
今回もちゃんと新刊それぞれに、おまけ本付けますよーっ
鈴谷本はもう入稿済みなのですが二冊目の浦風本は
まだ本文が半分と表紙が残ってます。
内容は提督のあらゆる事を管理する本です。あらゆるね!
提督が軽く鬼畜?というかSっぽいので浦風もそういう対応をしてくれます。
まさに管理。
とはいえ業務的にしてるのかというと、ノリノリな方向なので、
これはこれで一つの関係です。
あと広島弁については色々とミスがあると思いますので
そこは目を瞑って頂ければと・・・。
私は生粋の広島人ですが広島弁って難しんじゃよー。よー・・・。
そんな感じで近況でした!また色々報告する時にお会いいたしましょう!
では!(・ω・)ノシ
夏コミまでもう一ヶ月切ったらしいですよ!一年なんてあっという間!
そんなわけで原稿漬けな日々を送っています。
頒布については上記のトップ記事やそのうち専用のページも作ると思いますので
そちらで確認して頂ければと思います。
今回もちゃんと新刊それぞれに、おまけ本付けますよーっ
鈴谷本はもう入稿済みなのですが二冊目の浦風本は
まだ本文が半分と表紙が残ってます。
内容は提督のあらゆる事を管理する本です。あらゆるね!
提督が軽く鬼畜?というかSっぽいので浦風もそういう対応をしてくれます。
まさに管理。
とはいえ業務的にしてるのかというと、ノリノリな方向なので、
これはこれで一つの関係です。
あと広島弁については色々とミスがあると思いますので
そこは目を瞑って頂ければと・・・。
私は生粋の広島人ですが広島弁って難しんじゃよー。よー・・・。
そんな感じで近況でした!また色々報告する時にお会いいたしましょう!
では!(・ω・)ノシ