近況とか振り返ってみたりとか
遅れましたが
改めまして例大祭とコミ1お疲れ様でした!
お陰様で楽しいイベントになりました!頂いた差し入れは
拝みながら頂きます・・・!ありがたやー!
コミ1の鈴谷本は再販しましたのでご興味がある方は見てやって下さいー
感想等もメールやツイッターで頂けますとありがたいです!
今年も、もうすぐ6月ですがいつも以上にあっという間でした。
振り返って何をしてたかというと、思い出が飲み会と上野博物館しかない・・・
元々は引きこもりなのですが・・・うん、もっと外に出よう。(コミ1で両足釣って不自然な歩き方をしましたし
g+やスカイプもそうですが喋ることは好きなので頻繁に利用しています。
最近はg+は作業用 スカイプは連絡用みたいになっていてg+の割合が多くなったかなと。
やっぱ人の作業見れるのはモチベにつながりますね。楽しい。
絵は一人じゃ限界があるという言葉を数人から言われて居まして、
最近やっと意味が少しわかった気がします。
見て得る知識と聞いて得る知識には違いがある的な。
さて、7月辺りに色々と公表出来るものが増えてくると思いますので
その時はよろしくお願い致しますっ
落書きはツイッターやピクシブに上げていますのでそちらで見て頂くのが
早いかと思います。こちらには置いたり置かなかったり気まぐれなので・・・
では、このあたりで!暑くなってきましたが夏風邪には気をつけましよう!!
改めまして例大祭とコミ1お疲れ様でした!
お陰様で楽しいイベントになりました!頂いた差し入れは
拝みながら頂きます・・・!ありがたやー!
コミ1の鈴谷本は再販しましたのでご興味がある方は見てやって下さいー
感想等もメールやツイッターで頂けますとありがたいです!
今年も、もうすぐ6月ですがいつも以上にあっという間でした。
振り返って何をしてたかというと、思い出が飲み会と上野博物館しかない・・・
元々は引きこもりなのですが・・・うん、もっと外に出よう。(コミ1で両足釣って不自然な歩き方をしましたし
g+やスカイプもそうですが喋ることは好きなので頻繁に利用しています。
最近はg+は作業用 スカイプは連絡用みたいになっていてg+の割合が多くなったかなと。
やっぱ人の作業見れるのはモチベにつながりますね。楽しい。
絵は一人じゃ限界があるという言葉を数人から言われて居まして、
最近やっと意味が少しわかった気がします。
見て得る知識と聞いて得る知識には違いがある的な。
さて、7月辺りに色々と公表出来るものが増えてくると思いますので
その時はよろしくお願い致しますっ
落書きはツイッターやピクシブに上げていますのでそちらで見て頂くのが
早いかと思います。こちらには置いたり置かなかったり気まぐれなので・・・
では、このあたりで!暑くなってきましたが夏風邪には気をつけましよう!!